漢字辞典:「采」の読み方・意味・由来について

読み方
サイ、と(る)
名のり
あや、うね、こと
画数
8画

※『名のり』とは、人名のみに使える漢字の読み方のことです。


漢字「采」の意味

手に入れる。選ぶ。いろどり。模様。

漢字「采」の由来

手と木と実の図が組み合わさって生まれた漢字。

漢字「采」のイメージ

漢字の持つ意味から、「夢を勝ち取れるように」「芸術的な才能を持った子に」という願いをこめて名づけることができる。「彩」と同様いろどりを表した漢字の為、代わりに使用することができ、「彩」より使用例が少なく新鮮な印象の名前になる。

采女(うねめ):天皇や皇后のお世話をしていた女官。能のひとつ。

采配を振るう(さいはいをふるう):陣頭に立って指図する。指揮する。

拍手喝采(はくしゅかっさい):手をたたきながら、大きな声でほめたたえること。

スポンサー広告

漢字「采」に関するコメント

  • 「采」にそんなに良いイメージがあったんなんて驚きました!
    嬉しいです!!!

    私の名前を読める人は少なかったので、他の漢字が良かったなぁと思っていましたが、采の意味を知ってこの漢字、名前を誇りに思うようになりました。

    有難うございます!!

漢字「采」にコメントする

成りすまし対策 >>

誹謗中傷、個人名、メールアドレス、電話番号、URLなどの投稿は禁止です。

スポンサー広告

スポンサー広告

姓名判断

名前を投稿