ハルヒトと読んでしまうが、言われれば納得
かわいい!フジテレビのミタパンの名前だ。
心大。7才になりました。 イイ名前と言ってもらえます。 その名の通り、妹におもちゃを壊されても怒らない、優しく素敵な男の子に育ってくれてありがとう。 君の育てたミニトマト、今年の夏はとても美味しくいただけていますね。 家族みんなに育てたミニトマトを分けて与えてくれる、あなたが大好きです。 生まれてきてくれてありがとう。
漢字も響きもかわいらしくていいと思います。
ももちゃんって可愛い名前だなぁと思います。 花言葉が『天下無敵』や『気立ての良さ』だし、桃は邪気を払うものだとも言われているので素敵だと思います。
かわいい感じもするし きれいな感じもするので気に入ってます♪ 周りの人の心をパッと彩れるような明るくて優しい子になってほしいです♪
私もひらがなでくるみです。 漢字がほしいと思っていたんですが、 これを見てこの名前でよかったと思えました。 ありがとうございます。
爺ちゃん婆ちゃん世代なら読めて当然で、中年くらいから読める人が減ってそう。
私、彩乃ですっ!今、クラス、学年に、美羽ちゃん、瑠美夏(るみか)ちゃん、花音ちゃんなど可愛い名前の子 が沢山いて、自分の名前に自信が無くなっていました。けど、皆さんの意見を見て彩乃という名前をもらった ことに感謝しました。
うちの娘も3月に誕生し、名前は陽葵です。後で知ったんですが、近所に「ひまり」という名前の子が4人ぐらいいるそうです。(漢字は違いますが)でも、これと決めて付けた名前ですし、呼びやすくて周り人からの印象も いいです。ただ、本人が間違えずに漢字で書けるかなあ^^
スポンサー広告